フラワーデザイナー(民)
Google
 
Webビジネス資格伝


フラワーデザイナー(民)資格

 
■フラワーデザイナーは、花の美しさ、優しさを生活の中に生かす技法を身につけた「花の造形活動」の専門家です。
■3級、2級、1級があり、(社)日本フラワーデザイナー協会が実施する資格検定試験に合格し、同協会の正会員になると、「フラワーデザイナー」の称号が得られます。
受験料 □学科:各級2,000円
□実技
・3級:13,000円
・2級:18,000円
・1級:23,000円
受験資格 □3級:所定の受験必須単位を60以上履修した者
□2級、1級:各下位級の正会員として12か月以上在籍し、所定の受験必須単位を60以上履修した者、または受験級と同級のフラワー装飾技能士の有資格者
申込期間 試験実施日3か月前から1か月前まで
試験地

全国主要都市

試験日 随時
合格発表 合否にかかわらず、試験実施後2〜3週間以内に書面で通知されます。
試験内容 □学科試験と実技試験があります。
□ただし、学科、実技のどちらかが不合格だったときは、次回は合格した科目は免除されます。
PR
【生涯学習のユーキャン】教養と資格を身に付けてみませんか?
‥…━★ 通信教育80年の実績!がくぶん総合教育センター ★━…‥
問合せ先

〒108-8585 東京都港区高輪4-5-6
社団法人日本フラワーデザイナー協会(略称NFD)
03-5420-8741(代)

ホームページ 社団法人日本フラワーデザイナー協会

 

▼ 関連資格
パターンメーキング技術検定(民)資格
受験料 □筆記試験:2級/3級ともに5,000円
□実技試験:2級/3級ともに7,000円
受験資格 □筆記試験:制限はありません。
□実技試験:筆記試験合格者のみです。
申込期間 4月中旬〜5月初旬
試験地

都道府県支部または参画の教育機関(専門学校・大学)で受験できます。
ただし、受験者の有無によって実施回ごとに会場設定が変更になるため、他の会場で受験いただくことがあります。

試験日 □筆記試験:6月中旬(1日間)
□実技試験:9月上旬(1日間)
合格発表 □筆記試験:試験実施から1〜1か月半後に受験申込校等を通じて通知されます。
□実技試験:試験実施より約1か月後に同様に通知されます。
試験内容

3級
筆記試験
○理論:マークシート方式100問
・ファッション業界、特にアパレル企業に関する知識やパターンメーキングの用語、基本寸法などのファッション業界で活躍するための基礎的な知識に関する出題です。
○製図
・実技試験の補助的な内容として1/2の縮尺パターン、あるいは実寸パターンを使用して行います。
・2,3級ともファーストパターンメーキング、工業用パターンメーキング、グレーディング素材対応のパターンメーキングなどが出題されます。
実技試験 :実施要項に実際の試験課題に類似したテーマを出題します。ボディは各会場が用意しますが、パターン用紙、シーチング、原型、その他の用具は受験者が持参します。使用可能原型や用具など詳細は実施要項で確認できます。
・フラットパターンメーキングまたはドレーピングのいずれかの方法を選び出題テーマに基づくパターンを完成させる。
・ブラウスが主に出題されています。
2級
筆記試験
○理論:マークシート方式100問
・アパレル企業におけるパターンメーキング、グレーディング、マーキングさらにアパレルCADや縫製仕様書などの書類関係、素材とパターン、サンプルチェックまでのパターンメーカーとして必要な知識に関する出題です。
○製図
・実技試験の補助的な内容として1/2の縮尺パターン、あるいは実寸パターンを使用して行います。
・2,3級ともファーストパターンメーキング、工業用パターンメーキング、グレーディング素材対応のパターンメーキングなどが出題されます。
実技試験 :実施要項に実際の試験課題に類似したテーマを出題します。ボディは各会場が用意しますが、パターン用紙、シーチング、原型、その他の用具は受験者が持参します。使用可能原型や用具など詳細は実施要項で確認できます。
・フラットパターンメーキングまたはドレーピングのいずれかの方法を選び、出題テーマに基づくパターンを完成させます。
・ジャケットが主に出題されています。

備 考 対象レベル
□3級
・検定への入門段階として、パターンメーカーを目指す学生だけではなく、ファッション業界におけるクリエイターを目指す方であれば職種を問わず必要とされる内容です。
・ファッション(服飾)専門学校などで1〜2年間、ファッション造形知識・技術とパターンメーキングに関する教育を履修した程度の方が対象です。
□2級
・PM3級取得者を主な対象とし、パターンメーカーを目指す学生やファッション業界における新人パターンメーカーに必要とされる、さらに高度なパターンメーキング技術と知識を問う内容です。
・ファッション(服飾)専門学校などで3年間、ファッション造形知識・技術、工業用パターンメーキングやグレーディングに関する専門的な教育を履修した程度の方が対象です。
問合せ先

〒160-0004 東京都新宿区四谷2-14 四谷小林ビル
財団法人日本ファッション教育振興協会
電話:03-3354-5021 FAX:03-3354-6150

ホームページ 財団法人日本ファッション教育振興協会

[↑このページのTOPへ]

▼インテリア・デザインの資格
インテリアコーディネーター(民)
インテリアプランナー(民)
インテリア設計士(民)
キッチンスペシャリスト(KS)(民)
DIY(ドゥ・イット・ユアセルフ)アドバイザー(民)
照明コンサルタント(民)
美容師(国)
理容師(国)
きものコンサルタント(民)
ファッションビジネス能力検定(民)
和裁検定(民)
洋裁技術検定(民)
JNAネイリスト技能検定(民)
衣料管理士(テキスタイルアドバイザー)(民)
パターンメーキング技術検定(民)
フラワーデザイナー(民)
カラーコーディネーター検定(公)
ラッピングコーディネーター(民)
ジュエリーコーディネーター(民)
フラワーラッピングコーディネーター(民)
プレゼンテーション実務士(民)
エステティシャン(民)
毛糸編物技能検定・レース編物技能検定(公)
編物技能検定(民)
色彩検定(公)
伝統工芸士(民)
繊維製品品質管理士(TES)(民)
アナウンス検定(民)
書籍製作技能検定(民)


 相互リンク募集中:資格取得・資格試験・国家資格・国家試験のビジネス資格伝では相互リンクを募集しています。

Copyright (C)ビジネス資格伝 All Rights Reserved.